今週2回目の登場です、どうもケビンです!
ユニちゃんに続いて今回はつくねちゃん
お誕生日おめでとう!!!!
つくねちゃんが入店したのは
年末年始の忙しい時期が
終わった1月に入店しました。
体験も多くしてもらったのと
一昨年の年末は
インフルエンザパンデミックがあり
インフルエンザ誰かがなって治ったと
思ったら1人ずつまた倒れていく中
当時体験中だったにも
関わらずたくさん出勤してもらいました。
今年は平和な年末年始で良かったです(笑)
体格が小柄ながらタフなつくねちゃんは
入店後予定休以外のお休みがなく
一度も当日欠勤がありません。
これはほんとにすごい事
どの業界見渡しても活躍している人は
体と共にメンタルが
タフじゃないとやっていけません!
本人もそうですが
丈夫な体に産んだつくねパパママに感謝ですね(笑)
つくねちゃんの入店経緯は
求人を見ての応募とは違い
僕から知り合いを通じて
声をかけさせてもらいました。
働いていたお店が潰れてしまうというのを聞き
しかもその理由が
かなり理不尽な形でという事だったので
働くとは別で話を聞きたいと思い
声をかけさせてもらいました!
コンカフェ業界にいるとそういった
経営側が飛んだや給料未払いの話などを
たまに聞くことがあります。
店舗ごとに各内情はあるにせよ
頑張っているスタッフを騙すような
報われないことはしないでほしいです。
数あるコンカフェの中でその店舗を見つけ入店し
それによりコンカフェに憧れや
本来楽しい場なのに
マイナスなイメージのまま辞めていくと
考えると僕はいたたまれないので
たまにお声がけさせてもらうことが有りますが
つくねちゃん本人もそうですが、お仕事を楽しい
そういった状況にも関わらず前向きに
捉えようとしてるのはとても嬉しく思うし
スタッフが輝けれるような
お店を作るのが経営する人の役目なのに
それの足をひっぱてしまっては
ホントにいけないと思います!
僕もまだまだ未熟なのでより精進してお店作り
お客さん含めみんなの貴重な時間を共有している
という事を忘れないで精進していきたいと思います!
本人はもしかしたら
この話をあまりしてほしくなかった
かもしれませんが
働いてくれているスタッフには
それぞれいろんな経緯や物語が
あって入店してくれて
働いてくれています。
働いてくれて良かったと思うのは
本人の頑張りあってこそなので声をかけて
入店してくれてホントに良かったと思います!
リルカリーナでは初のBirthdayイベント
みんなで盛大に盛り上げましょうね!!!!
つくねちゃん、お誕生日おめでとう!!!!
リルカリーナで働いてくれてありがとう!!!!
佐藤悠平(ケビン)